207件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宝塚市議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日産業建設常任委員会−03月08日-01号

その指定管理の中でそういうことが聞ければよかったんですけれども、今回は市職員のほうで聞き取りをしたということになっていまして、なかなか正規に毎年の収入申告をきっちりやられている方、きっちり毎月毎月遅れもなく住宅家賃を納めている方に対してのアクションというのは、ちょっと難しいかなというふうには感じております。  以上です。 ○中野 委員長  たぶち委員

宝塚市議会 2021-09-10 令和 3年 9月10日総務常任委員会-09月10日-01号

それと、あと既に入っている入居者さんに対しても、収入申告の送付の際であるとか御案内の際に、同じようにそういう火災があったときには自ら責任を取らないといけない範囲というのが当然生まれますので、そういうリスクがあるので保険にどうぞ入ってくださいというような御案内をさせていただいている次第でございます。  以上であります。 ○冨川 委員長  大川委員

宝塚市議会 2021-03-04 令和 3年 3月 4日産業建設常任委員会−03月04日-01号

この方は、通常であれば、入居者さんが収入申告毎年していただいて、その収入に応じた家賃を設定させていただくんですが、何度の催告にもかかわらず収入申告をなさっていただけなかったということで、この方の家賃近傍同種家賃を今かけさせていただいているという格好になっていますので、通常家賃よりは高い家賃の額になっております。  以上です。 ○岩佐 委員長  たぶち委員

西宮市議会 2020-11-04 令和 2年11月 4日健康福祉常任委員会-11月04日-01号

あと収入申告や一時扶助などの申請書が出ましたときは、その内容確認あとシステムへの入力のほか、就労自立給付金とか就学準備支援金云々支援制度対応を行っております。  IT化そのものにつきましては、現在、業務システムを導入しておりまして――「ふれあい」と言いますけれども、面接や訪問記録保護費の計算なんかにつきましてはこのシステムを利用しております。

丹波市議会 2020-09-30 令和 2年第111回定例会(第7日 9月30日)

今回の決算で年金18万円以下の人や65歳になったり転入したりしてすぐに年金天引きができない人、さらに収入申告のやり直しによって保険料所得段階変更になった人など、普通徴収対象者未収金が約638万円あります。昨年度より若干減ってはおりますが、滞納繰越分と合わせると1,530万円の滞納額になり若干増加しています。低所得者層への軽減制度のこれは充実が求められるところであります。  

丹波市議会 2020-09-11 令和 2年第111回定例会(第5日 9月11日)

普通徴収対象者は主に年金額が18万円以下の方、2点目に65歳到達になられたり、他市から転入をされた場合、その年金の引き落としにたどり着くまでの期間普通徴収という期間がございますので、すぐに年金天引きができない方、3点目に前年度収入申告の修正によりまして、保険料所得段階変更になった方、それから4点目に第1号保険料軽減強化によりまして、年間保険料額が下がり、年金徴収を停止したため徴収方法変更になった

伊丹市議会 2020-03-18 令和2年一般会計予算等審査特別委員会−03月18日-01号

都市活力部 私たちが1軒1軒回ってしているか、してないかとか、そういうチェックはしてないんですけれども、各棟ごと管理人さんがおられますので、管理人さんから、そういう事情があったら入ってくると思うんですけど、今のところそういう情報はございませんし、収入申告なんかで必ず名義人の方とお会いしますので、今のところそういった又貸ししてる、転貸してるというようなことはないのかなと認識してます。

猪名川町議会 2020-03-13 令和 2年生活建設常任委員会( 3月13日)

13条の家賃決定につきましては、改正条文に第4項を追加しており、これは町営住宅入居者認知症である者、知的障がい者、精神障がい者など、公営住宅法施行規則第8条で定める収入申告をすることが困難な事情にある者については収入申告義務を免除し、公営住宅法第34条に基づく収入調査により把握した収入に応じて家賃決定することができるよう、新たに追加するものでございます。  

赤穂市議会 2020-03-11 令和 2年民生生活委員会( 3月11日)

続きまして、16条の第4項につきましては、入居者認知症等収入申告が困難な方に対して、収入申告義務を免除いたしまして、市が収入確認を行うことにより、家賃決定をするようにすることができるように定めるものであります。 ○家入委員長  川本委員。 ○川本委員  ということは、4項のほうは、住民の側にとっては不利になることはないのでしょうか。 ○家入委員長  本家市民課長

市川町議会 2020-03-03 令和 2年第2回定例会(第1日 3月 3日)

第14条は収入申告等規定で、第2項は条文整理、第3項は収入額認定手続において収入申告義務を課さない場合の規定を加えるものです。  第16条は家賃の納付の規定で、第1項は第10条の項の繰り上げに伴う文言整理です。  第18条は敷金規定で、民法改正により敷金についての規定が加えられたため、第3項として新たに規定を追加し、第4項においても条文整理しています。

赤穂市議会 2020-02-25 令和 2年第1回定例会(第2日 2月25日)

第16条第4項において、認知症入居者に係る収入申告義務を緩和する旨規定するほか、文言等整理を行うものであります。  103ページの第27条から104ページにかけての第46条までにおきましては、いずれも文言及び引用条項整理するものであります。  なお、付則といたしまして、本条例は、令和2年4月1日から施行いたしますほか、所要の経過措置を定めたいものであります。  

宝塚市議会 2019-10-21 令和 元年度決算特別委員会−10月21日-02号

西面 生活援護課長  生活保護費返戻金を発生防止するための取組につきましては、これも従前から行っておるのですが、生活保護申請時やケースワーカーの家庭訪問時に、生活保護不正受給防止のしおりを使用しまして、世帯収入の取扱いについて周知し、毎年度、年1回、確認書を用いまして収入申告義務等説明いたしまして、生活保護受給者がその内容を理解したことを確認いたしまして、生活保護制度を適正に利用していただけるよう

伊丹市議会 2019-09-25 令和元年特別会計並びに企業会計決算審査特別委員会-09月25日-01号

3年間の間に収入申告等も当然されるわけですし、あと、我々、財産調査を網羅的に行っております。これは金融機関であったり、生命保険会社であったり、そういったものの中に執行停止中の方も入っております。実際に滞納処分521件やらせてもらっているわけですけれども、この中には、件数は把握してないですけれども、少なくとも10件以上ぐらいは、一旦執行停止をされてらっしゃって資力が回復された方も含まれております。

宝塚市議会 2019-06-18 令和 元年第 3回定例会−06月18日-02号

それからもう一つ、これは指摘にとどめたいんですが、給与外収入申告書、これも5枚ぐらい資料を書くんですよね。その中の一つ給与外収入申告書というのがあって、宝塚市の国保条例第14条の規定というのがうたわれていまして、これは、虚偽の申告をしたら減免を受けた5倍の過料を後でいただきますよという、そういう誓約書にもなっているんです。

尼崎市議会 2019-03-04 03月04日-02号

最初に、議案第45号の市営住宅の設置及び管理に関する条例等の一部改正につきましては、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律整備に関する法律の制定により、公営住宅法改正され、認知症である者等収入申告義務の免除が可能となったため、当該改正内容に合わせた規定整備を行い、あわせて、収入超過者等に対する的確な対応を図る観点から、必要な収入申告がない市営住宅等入居者について